遠隔機器制御(Modbus通信)

IT関連

弊社では多くの設備にインバータを使用しモーターの駆動、回転速度を制御しています。
しかし、その制御方法は、実際に人がインバータの所まで行き、手動で直接変更する形式(初歩の使用方法=超~アナログ)をとっています。
これが少数で、かつ頻繁に設定変更する必要が無ければ問題無いのですが、そこそこ数も多く、設定変更もしばしば行われるので、これは大変だろうということで事務所内PCから遠隔制御で楽できるようチャレンジしてみました。

とりあえず、うちでは廃棄物として沢山出てくる三菱電機のインバータを実験機として使用。
ついでに言えば、モーターやら線材、コネクタ類、PCまで全て廃棄物再利用。買ったのはRS485-USB変換ケーブルのみ(ネットで2500円前後)。
インバータをPCから自作プログラムで制御します。ちなみにプログラム開発環境も無料

とりあえず想定通りの動作ができました。
今後は、複数のインバータを一括制御、モニタリングできるようにシステム化(SCADA構築)していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました